[運営会社] With Win 株式会社
日 | 曜日 |
---|---|
1 | 火 |
2 | 水 |
3 | 木 |
4 | 金 |
5 | 土 |
6 | 日 |
7 | 月 |
8 | 火 |
9 | 水 |
10 | 木 |
11 | 金 |
12 | 土 |
13 | 日 |
14 | 月 |
15 | 火 |
16 | 水 |
17 | 木 |
18 | 金 |
19 | 土 |
20 | 日 |
21 | 月 |
22 | 火 |
23 | 水 |
24 | 木 |
25 | 金 |
26 | 土 |
27 | 日 |
28 | 月 |
29 | 火 |
30 | 水 |
三島教室 | 浜松南 | 佐鳴台教室 | ジョブ | アカデミー | ビレッジ I | ビレッジ II | ジュニア | 上西 | 浜北 | 袋井春岡 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三島楊子公園 | 風車公園に遊びに行こう! | 午前:おやつのゼリー作り 午後:公園へお出かけ | 室内遊び週間 | 新入生スタートダッシュDay♬ | 自己紹介週間 | 触ってみよう週間 午前:音楽 午後:佐鳴湖探検 | 新幹線を見に行こう(詳細は後日LINEにてお伝えしていきます。) | ビジョントレーニング | ||
西都中央公園 | 楊子公園に遊びに行こう! | ダンボール工作 | ミュージックケア | 新入生お祝い企画 | 自己紹介週間 | 触ってみよう週間 粘土工作 | 浜松科学館へ行こう | 感覚遊び | ||
西之谷公園 | 浜松城公園に遊びに行こう! | ※のんほいパークへ遊びに行こう | 室内遊び週間 | 新入生スタートダッシュDay♬ | 自己紹介週間 | 触ってみよう週間 スライム作り | のんほいパークに行こう(詳細は後日LINEにてご連絡) | 集団遊び | ||
竜洋昆虫自然観察公園 | 新居弁天を散歩しよう! | 遊びの倉庫へ行こう | 近くの公園へ遊びに行こう! | 新入生スタートダッシュDay♬ | 自己紹介週間 | 触ってみよう週間 寒天で遊ぼう! | 浜松消防署で見学 | SST | ||
☀️かもえ児童遊園☂️掛川道の駅 | 舘山寺を歩こう! | 午前:ウェルカムボード作り 午後:公園 | お花見へいこう✿ | 新入生お祝い企画 | 自己紹介週間 クッキング! | おやつクッキング 米粉クッキーを作ろう! | 四つ池公園でお花見(詳細は後日LINEにてご連絡) | おやつづくり 実費100円 | ||
休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 |
石人の星公園 | 運動週間 ハンカチ落としをしよう! | レクリエーション週間 じゃんけん遊び | 自己紹介週間 自己紹介カードを書こう | 新入生スタートダッシュDay♬ | 集団遊び週間 | リクエスト週間 みんなでサッカー | ミステリーツアー | 工作 | ||
ペットボトルボウリング | 運動週間 ストレッチをしよう! | レクリエーション週間 〇×クイズ | 自己紹介週間 新年度の抱負を決めよう | 新入生スタートダッシュDay♬ | 集団遊び週間 | リクエスト週間 ドッジボール | お好み焼きを作ろう(材料費200円、お皿とお箸、マスクを持参) | ビジョントレーニング | ||
ペットボトル輪投げ | 運動週間 ミュージックダンスをしよう! | レクリエーション週間 お絵描き伝言ゲーム | ミュージックケア | 敬愛義塾高等学院入学式 | 集団遊び週間 | リクエスト週間 レジンで作品を作ろう! | 中田公園で遊ぼう | 感覚遊び | ||
新聞紙じゃんけん | 運動週間 シャトルランをしよう! | レクリエーション週間 間違い探し | 自己紹介週間 相手に伝わるように自己紹介しよう | 授業 | 集団遊び週間 | リクエスト週間 鬼ごっこ | にじみ絵を作ろう | 集団遊び | ||
的当て | 運動週間 だるまさんがころんだをしよう! | 音楽療法 | 自己紹介週間 新年の抱負の発表 | 授業 | 集団遊び週間 | リクエスト週間 近くの公園に行こう | いろいろなドッジボールをしよう | SST | ||
バウムショップサンスマイルへ行こう | 舞坂弁天島を散歩しよう! | 好きな色のスライム作り | 赤塚山公園へいこう | 新入生お祝い企画:体育館でドッジボール、レクリエーション | 実験 or 体育館で遊ぼう! | おでかけ 小國神社で桜や川の流れを楽しもう | 浜松城公園に行こう | 竜洋昆虫自然観察公園 午後から 実費50円 | ||
休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 |
ペタボードを知ろう | 工作・お絵描き週間 お絵描き(1) | 色遊び週間 好きな色の折り紙は? | 季節の工作週間 桜にまつわる工作 | 授業 | クイズ週間 | ペア週間 二人でボール送り | 駐車場にチョークで、絵を描こう | 工作 | ||
目標物を狙おう | ダンボール工作(1) | 色遊び週間 色探しゲーム | 季節の工作週間 桜にまつわる工作 | 生徒会(変更の可能性あり) | クイズ週間 | 音楽療法(変更しました。) | ステンドグラスを作ろう | ビジョントレーニング | ||
先生と対決 | ダンボール工作(2) | 色遊び週間 カラーテープとシールで工作 | ミュージックケア | 竜ケ石山ハイキング | クイズ週間 | ペア週間 二人三脚 | みんな大好きサーキット | 感覚遊び | ||
友達と対決 | ダンボール工作(3) | 色遊び週間 色鬼 | 季節の工作週間 教室の壁を飾ろう | 授業 | クイズ週間 | ペア週間 ペアサーキット | 食パンでおやつを作ろう(材料費100円、お皿とお箸、マスクを持参) | 集団遊び | ||
避難訓練 | 工作・お絵描き週間 お絵描き(2) | 色遊び週間 カラーペンで塗ろう! | 季節の工作週間 教室の壁を飾ろう | 授業 | クイズ週間 | ペア週間 二人で間違え探しに挑戦 | 二人三脚リレーを楽しもう | SST | ||
☀️竜洋海洋公園☂️浜岡原子力館 | 22世紀の丘公園に遊びに行こう! | 浜松科学館へ行こう! | エアパークへいこう✈ | 浜松エア・パーク、うなぎパイファクトリー | クイズ週間 | おでかけ 都田総合公園に行こう | 竜洋昆虫観察自然公園に行こう(後日詳細をLINEにてご連絡) | 皆で昼食を食べに行こう 実費食事代 | ||
休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 |
氷をピタッと止めろ! | ボール遊び週間 ドッチボールをしよう! | 息を使おう週間 折り紙/紙コップで風車作り | クイズ週間 ジョブのお友達のことを知ろう | 授業 | ビレッジ体力テスト週間 | 自己記録チャレンジ週間 鉄棒を極めよう | 自由工作をしよう | 工作 | ||
氷で絵を描こう | ボール遊び週間 サッカーをしよう! | 息を使おう週間 吹き絵に挑戦! | クイズ週間 ジョブのお友達のことを知ろう | 授業 | ビレッジ体力テスト週間 | 自己記録チャレンジ週間 縄跳び | カラフルスライム作り | ビジョントレーニング | ||
誰が早く氷を溶かせるか選手権 | ボール遊び週間 風船バレーをしよう! | 息を使おう週間 第二公園でシャボン玉 | ミュージックケア | ディスカバリーパーク焼津天文科学館 | ビレッジ体力テスト週間 | 自己記録チャレンジ週間 タイムアタックサーキット | フリスビードッジをやってみよう | 感覚遊び | ||
氷でホッケー | ボール遊び週間 バスケットボールをしよう! | 息を使おう週間 色んな材料で吹き矢作り | クイズ週間 ジョブの先生について知ろう | 授業 | ビレッジ体力テスト週間 | 自己記録チャレンジ週間 シャトルラン | お麩ラスクを作ろう(材料費100円、お皿、マスクを持参) | 集団遊び | ||
シャーベット作り | ボール遊び週間 ボール運びリレーをしよう! | 音楽療法 | 土曜日に作る料理の発表・予習 | 授業 | ビレッジ体力テスト週間 | 自己記録チャレンジ週間 跳び箱 技ちゃんレンジ | エアマットで体を動かそう | SST | ||
☀️竜南緑地公園☂️浜松科学館 | 佐鳴湖を歩こう! | ※石人の星公園 | 誕生日会 クッキング | 佐鳴湖ウォーキング(雨天:浜松楽器博物館) | ぐるぐる公園へおでかけ! | スポーツ教室で 遊ぼう! | フルーツパークへ行こう(後日詳細をLINEにてご連絡) | ヤマハイノベーションロード 午後から | ||
休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 |
私は誰でしょう? | 鬼ごっこ週間 氷鬼をしよう! | ドッジボール みんなで対決! | お店屋さんになってお金のやり取りをしよう | 授業 | 王様ドッジ | 飛ばしてみよう週間 紙飛行機を飛ばしてみよう | 陣取り綱引きをやろう | 工作 | ||
休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 | 休日 |
なぞなぞ | 鬼ごっこ週間 しっぽ鬼をしよう! | 風船ラリー 落とさずに勝負 | ミュージックケア | バーベキュー(雨天:図書館) | チーム対抗リレー | 飛ばしてみよう週間 紙コップロケット | 焼きそばを作ろう(材料費200円、お皿とお箸、マスクを持参) | 感覚遊び |
このページのトップへ